こんにちは、エンオタです。
虹プロ2に興味ある人
知りたい方、いますか?
この記事の内容は、
- 虹プロ2(男子版)の情報がまるっとわかる!
です。
虹プロ女子版にハマっていた、サバ番大好きアイドルオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです、虹プロ2(男子版)共に楽しみましょう~(※アイキャッチ:「NiziProject」公式ページよりお借りしました)
虹プロ2(男子版)の情報
番組概要
虹プロ2の正式名称は、虹プロジェクト2(NiziProject2)です。
JYPエンターテイメントとソニーミュージックが主催する、グローバルオーディション番組です。
パート1では9人組ガールズグループNiziU(ニジュー)が誕生しました。
放送日
放送日は未発表です。
参考までに、最初に発表された日程です(↓)
- 2021年7月13日(火)~10月29日(金):エントリー募集期間(※延期:~2022年2月28日)
- 2021年11月~12月:地域予選(※延期:2022年3~4月)
- 日程未定:東京合宿
- 日程未定:韓国合宿
- 2022年12月:デビューメンバー決定
- 2023年3月:デビュー
新型コロナの影響で、エントリー募集期間と地域予選が延期になりました。
デビューメンバー決定とデビューについては、延期の発表はありません。
放送は、2022年9~12月頃ではないかと予想されます。
※詳細発表され次第、追記します。
視聴方法
放送&配信媒体は未発表です。
女子版は、日テレ(「スッキリ」「虹のかけ橋」)とHuluで放送&配信されていました。
日テレでは別のオーディション(X JAPANのYOSHIKIさんプロデュースの番組、SKY-HIさんプロデュースの『THE FIRST2』、HYBEJAPAN『&AUDITION』)の放送も予定されています。
虹プロ2は、もしかしたら他局に変更の可能性もあるかもしれません。
(※追記)2022年3月30日、J.Y.Park氏が日テレ『スッキリ』に出演しました!
女子版と同じく、日テレ&Huluで放送される可能性大です。
※詳細発表され次第、追記します。
デビュー
デビュー人数は未発表です。
デビュー時期は、2023年3月の予定です。
※詳細発表され次第、追記します。
審査
審査は、プロデューサーのJ.Y.Park氏によって行われます。
虹ペンダントのキューブを全て獲得できたらデビューというものです。
男子版の評価基準は未発表ですが、
女子版では、
- 歌
- ダンス
- スター性
- 姿勢(人間性)
の4つの部門で評価が行われました。
男性版の虹ペンダントの写真も公表されました(↓)
(※画像:NiziProject公式サイトより)
投票
虹プロの審査は、プロデューサーのJ.Y.Park氏によって行われます。
女子版では、おあそび程度に視聴者投票が行われました。
参加者全員に1日1票ずつ投票できるというゆる~いものです。
今回も決定権はJ.Y.Park氏にありつつ、おあそび程度の視聴者投票が行われると予想します。
ちなみに、女子版の投票の最終結果はベスト3のみ発表されました(↓)
(※画像:NiziProject公式サイトより)
募集概要
オーディションエントリーの募集要項のまとめです。
※実際に応募する方は、公式サイトを確認してください >> https://niziproject.com
応募資格
(※追記)日程延長に伴い、応募資格が「2023年3月中学校卒業予定の男性~各地オーディション〆切時点において満23歳までの男性」に変更されました。
2023年3月中学校卒業予定の男性~各地オーディション〆切時点において満22歳までの男性- 国籍不問 ※少しでも日本語でコミュニケーションが取れる方
- 1次審査以降の審査に参加できる方
- 審査過程において、テレビ・WEB・その他メディアにて出演が可能な方
- メンバー候補生に選ばれた方は日本・韓国にて育成合宿がございますので、そちらに参加可能な方
- 特定の芸能事務所やレコード会社、音楽出版社などに所属がない方
応募方法
(※追記)エントリー〆切が2022年2月28日17:00に変更されました。
- Nizi Project Season 2オフィシャルサイトの応募フォームからエントリー
※10月29日(金) 17:00〆切 - オーディション1次審査会場での当日参加も可
- エントリー部門は「ボーカル部門」「ダンス部門」「モデル部門」「ラップ部門」「作詞・作曲部門」の計5部門
オーディション日程・会場
札幌, 仙台, 東京, 名古屋, 神戸, 広島, 福岡, 沖縄, ロサンゼルス, ニューヨーク, ソウル(日本国内8都市、LA・NY、韓国はソウルを含む計11ヶ所)
(※追記)日程の延期・会場の変更が発表されました。
【2021年】
11月14日(日) 宮城/仙台PIT11月18日(木) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD11月19日(金) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD11月20日(土) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD11月21日(日) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD11月22日(月) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD11月23日(火・祝) 北海道/SBM札幌放送芸術&ミュージック・ダンス専門学校11月26日(金) 兵庫/神戸国際展示場 2号館・コンベンションホール11月27日(土) 兵庫/神戸国際展示場 2号館・コンベンションホール11月28日(日) 兵庫/神戸国際展示場 2号館・コンベンションホール12月4日(土) 愛知/名古屋国際会議場 1号館・イベントホール12月5日(日) 沖縄/沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ12月11日(土) 福岡/福岡ファッションビル FFBホール12月12日(日) 広島/上野学園ホール
(※追記)変更後です(↓)
【2022年】
- 3月19日(日)愛知/名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
- 3月21日(月) 福岡/福岡ファッションビル FFBホール
- 3月23日(日) 広島/上野学園ホール
- 3月25日(金)北海道/札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校
- 3月27日(日) 沖縄/沖縄ホテルロイヤルオリオン
- 3月30日(水) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD
- 3月31日(木) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD
- 4月1日(金) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD
- 4月2日(土) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD
- 4月3日(日) 東京/サンシャインシティ 文化会館ビル 展示ホールD
- 4月5日(火)宮城/仙台PIT
- 4月8日(金) 兵庫/神戸国際展示場
- 4月9日(土) 兵庫/神戸国際展示場
- 4月10日(日) 兵庫/神戸国際展示場
課題曲
(※追記)3次審査の課題曲が発表されました。
- 清水翔太『君が好き』
- Creepy Nuts『かつて天才だった俺たちへ』
- FlowBack『Come A Long Way』
- King Gin『Teenager Forever』
- YOASOBI『群青』
- 2PM『My House -Japanese ver.-』
- 2PM『Without U -Japanese ver.-』
- JUNHO(From 2PM)『キミの声』
- Stray Kids『神メニュー -Japanese ver.-』
- Stray Kids『ソリクン -Japanese ver.-』
練習生
女子版では、一般参加者の他にJYPの練習生(韓国の芸能事務所が育成しているアイドルの卵)もオーディションに参加しました。
マコちゃん、ミイヒちゃん、リマちゃん、ユナちゃんです。
練習生がオーディションの中心メンバーとなり、4人中3人はNiziUとしてデビューしました。
男子版でも、JYP練習生が3~4人は参加するものと思われます。
※詳細発表され次第、追記します。
※さらに詳しくはこちらもどうぞ(↓)
虹プロ2(男子)参加メンバー!!予定.予想一覧【※情報随時更新中】
ティーザー
公式サイト・SNS
- 公式サイト:https://niziproject.com
- Twitter:@NiziProject_2
- Instagram:niziproject_2
- Facebook:https://www.facebook.com/NiziProject2
- YouTube:JYP Entertainment
今回のまとめ
以上、虹プロジェクト男子版の情報をまとめました。
虹プロジェクト女子版は本当に面白かったです。男子版だとどんな感じになるんでしょう?
どんな逸材が登場するんでしょう?
今から楽しみでたまりません。
エンオタ