こんにちは、エンオタです。
ジェイクに興味ある人
ジェイクくんが気になっている人、いますか?
この記事の内容は、
- ジェイクくんのプロフィールがわかる!
です。
サバ番大好きアイドルオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです、アイランド共に楽しみましょう~(※アイキャッチ:「I-LAND」公式ページよりお借りりました)
目次
- ジェイク(JAKE)プロフィール
- ジェイク(JAKE)アイランドパート1での様子
- ジェイク(JAKE)アイランドパート2での様子
- (第7話)I-LAND入所式
- (第7話)第1回順位発表
- (第8話)練習生になった経緯
- (第8話)第1回BTSテスト本番
- (第8話)個人順位発表
- (第8話)グローバル投票中間発表
- (第9話)第2回テスト練習風景
- (第9話)第2回テスト本番パフォ―マンス
- (第9話)個人順位1位発表
- (第10話)グローバル視聴者とのコーナー
- (第10話)メンバーからメンバーへのメッセージ
- (第10話)順位発表式
- (第11話)第3回テスト中間チェック
- (第11話)ジェイクとソンフン
- (第11話)第3回テスト本番
- (第11話)残留者発表式
- (最終回)生存者9人の紹介/VTR
- (最終回)オープニングステージ/生放送
- (最終回)生存者9人の入場/生放送
- (最終回)投票状況の紹介/生放送
- (最終回)ファイナルテストパート決め/VTR
- (最終回)PR動画撮影/VTR
- (最終回)「Calling(Ran to you)」パフォーマンス/生放送
- (最終回)「Into the I-LAND」パフォーマンス/生放送
- (最終回)家族の手料理と手紙/VTR
- (最終回)脱落練習生との再会/VTR
- (最終回)順位発表式/生放送
- アイランドについて
- 今回のまとめ
ジェイク(JAKE)プロフィール
ビジュアル
ジェイクくんのアイランドでのビジュアルです(↓)
(※写真:「I-LAND」公式ツイッターより)
基本情報
ジェイクくんの基本情報です(↓)
韓国語表記 | 제이크(ジェイク) |
本名 | 심재윤(Shim Jae Yoon/シム・ジェユン) |
年齢(日本) | 17歳 |
生年月日 | 2002年11月15日 |
国籍/出身地 | 韓国/オーストラリア |
練習生歴 | 9か月 |
血液型 | O型 |
MBTI | ISTJ(管理者型) |
公式ページ | https://iland.weverse.io/applicants/JAKE |
身長
ジェイクくんの身長は、非公表です。
写真や映像では大きくはないようです。
※情報わかり次第、追記します。
(※写真:「Mnet」公式ページ)
経歴
ジェイクくんは、練習生歴9か月です。
BigHit公開オーディションに合格し、BigHitの練習生になりました。
パンPD(プロデューサー)曰く、「ジェイクは全世界で行った公開テストで倍率500倍のテストに合格。高い倍率を勝ち抜いて合格した」とのことでした。
ジェイクくんは練習生を目指した経緯を、「正直、オーストラリアに住んでたらアイドルなんて考えてなかったんじゃないかな。僕は市民権がなくて、市民権をとってオーストラリアに住むつもりだったんだけど、ある日「DNA」を聴いたんだ、ちょうどBTS先輩のビルボードの授賞式にBTSがアメリカに初めて行ったよね。あれを見て本当にすごいと思ったんだ。やってみたらどうだろうっていうふうに思って、でも、よくわからないと、1人でいろいろ考えてそれで思い切って韓国に来てしまった」と番組内で語りました。
学校
ジェイクくんは、韓国のインターナショナルスクールに通っているとの噂です。
お坊ちゃま
ジェイクくんのお父様は、オーストラリアで会社を経営されているとの噂です。
番組で幼少期の写真が紹介されました。
自宅にプール、ペットの大型犬、バイオリンの発表会、学校の壮大な門構え…
明らかにお坊ちゃまでした。
(画像:ABEMA「I-LAND」より)
ソンフンくんとのケミ
ネットではソンフンくんとのケミが話題になっています。
(※ケミ=ケミカル。化学反応。仲睦まじい関係。ぴったりの相性なこと)
イケメン2人に萌える人続出です。
(※写真:「I-LAND」公式ツイッターより)
PR動画
最終回週に、メンバーごとに公開されたPR動画です。
ジェイクくんの、
- かわいすぎるビジュアル
- 英語を話す姿
- イケボ(イケメンボイス、イケてるボイス)
が話題となりました。
(動画:「Mnet K-POP」公式YouTubeより)
ジェイク(JAKE)アイランドパート1での様子
(第1話)入場テスト
ジェイクくんは、ソヌくんヨンビンくんと登場しました。
TOMORROW X TOGETHERの「CROWN」でパフォーマンスを披露。
13票を獲得し、入場テストをクリアしました。
(動画:「Mnet K-POP」公式YouTubeより)
(第2話)第1回テスト
「I-LAND」の12人で「into the I-LAND」(番組主題歌)を披露します。
ジェイクくんは11番パートを担当しました。
マイクが外れるというアクシデント発生。
動揺し、唯一の見せ場を逃してしまいました。
(動画:「Mnet K-POP」公式YouTubeより)
(第3話)降格者発表
第1回テストのジェイクくんの個人点数は40点。12人中最下位でした。
「I-LAND」の6人の降格者が発表されました。
ジェイクくんは10票で降格決定。「グラウンド」に移動しました。
(第4話)昇格テスト
グラウンドメンバーでBTSの「FIRE」を披露します。
I-LAND昇格をかけたテストです。
ジェイクくんは5番パートを担当。
昇格を決めました。
昇格の理由はPDたち曰く、「ジェイクは腕の動きが目を引いたし、最後までエネルギッシュでした」とのこと。
(動画:「Mnet K-POP」公式YouTubeより)
(第4話)第3回テスト練習風景
「I-LAND」vs「グラウンド」のボーカル&ダンス対決です。
ジェイクくんは、代表には選ばれませんでした。
が、ソンフンくん、ウィジュくんと共にダンス代表の2軍として練習に励みます。
全員2002年生まれの”02ユニット”です。
楽しそうに練習する様子が映されました。
(第5話)最終テスト
最終テストのテーマは「覚醒」
課題曲はオリジナルです。
次のステップに進める12人が、
- アイランダーの選択
- プロデューサーの選択
- グローバル投票
で決まります。
ジェイクくんは5番パートに立候補します。
が、5番パートには選ばれませんでした。(本番では8番パートを担当)
最終テストの練習風景も放送されました。
第1回テストと比べ、成長したジェイクくんの様子が映されました。
(第5話)筋肉比べ
ジェイクくん、ソンフンくん、ジェイくんが鏡の前で腕の筋肉を比べる様子が放送されました。
最後にケイくんが登場し、バッキバキの腕と腹筋を披露します。
ジェイクくんは驚き、ケイくんの筋肉を触りまくっていました。
(第6話)グローバル投票中間発表
グローバル投票は全世界170カ国で実施中です。
投票率が高い国ベスト5と各国の1位メンバーが発表されました。
ジェイクくんは投票率1位のインドネシアで1位を獲得。
その他、オーストラリアでも1位でした。
(第6話)おばけ騒動
レッスン室におばけが出たという話になります。
ジェイクくん、ジェイくん、ウィジュくんなど、メンバーがおばけを怖がる様子が放送されました。
(第6話)最終テスト本番
オリジナル曲「I&credible」のパフォーマンスです。
ジェイクくんは8番パートでした。
(動画:「Mnet K-POP」公式YouTubeより)
ジェイクくんの点数は「75点」でした。
(第6話)パート2進出
I-LANDからの降格者6人が発表されます。
残った6人はパート2進出となります。
ジェイクくんは見事パート2進出となりました。おめでとうございます!
(特別編)練習生紹介
22人の練習生、1人ずつの紹介VTRが流れました。
ジェイクくんの紹介部分です。
≪テロップ≫ひよっこ練習生。成長のアイコン。話題の02ズ
- 第1回テストで最下位の40点
- 練習を重ねる様子
- 02ズで戯れる様子
- 成長していく様子
が放送されます。
映像を見終わったボーカルの先生が「始まった頃と最後のときの実力の違いというのが明確でした。さっき練習生9か月という話がありましたけれども、ジェイク、最初に会ったときが1か月目だったんですね。その時のことが思い出されます。いつも言葉を最後までしっかり言えずに自信がなかったはずですよね。ですが、いつの間にあんなふうに変わったんだろう。いつの間にあんなに成長したんだろうという気持ちですよね。本当に衝撃的なほどですね。爆発的な成長ですね」とコメントしました。
(特別編)コメント
練習生が個別インタビューで、1人ずつコメントを述べました。
ジェイク「みんな本当にお疲れさまと言いたいと思います」
ジェイク(JAKE)アイランドパート2での様子
(第7話)I-LAND入所式
パート2進出者のアイランド入所式が行われます。
ジェイクくんは確定者の5番目に登場。
ナムグンミンMCから「6人のうち練習生期間が最も短いにも関わらず、素晴らしい成長スピードで自分の可能性を見せつけたアイランダーです」と紹介されます。
- オーディション時の映像
- オーストラリア時代の映像と写真
- 撮りおろしのスケボーシーン
が放送されます。
ジェイクくんは個別インタビューで「オーストラリアに住んで運動が大好きでした。サッカーに勤しんでました。バイオリンも長くやりました。演奏もやりました。友達も多いです。オーストラリアでの生活は本当に楽しかったです。でも韓国は家族とも離れ離れになり友達もいませんでした。1人で練習するのは本当に寂しくて、辛かったです。でもアイランドに来てみたら僕と同じ夢を持つ友達もたくさんいて、何よりも自分の夢にどんどん近付くことが感じられてかなりそれが力になっています。僕がアイランドを通して成し遂げたいことはまずはグローバルアイドルになったらK-POPの文化や音楽を全世界に知ってもらえること。そんなチャンスが得られるんで、すでにたくさん知られていますけれども、でも、オーストラリアにはまだK-POPを知らない人もたくさんいるんですね。そういう世界の隅々までK-POPを知って欲しいです」と語りました。
ナムグンミンMCが「ジェイクはパート1で4回のテストを通じて個人の上昇の幅が最も大きかったアイランダーです。そして、インドネシア、オーストラリア、キューバなどのグローバル視聴者投票で1位を記録しました」と紹介。
パンPDが「練習期間がとても短かったですし、準備不足ではありましたが、それで出演をして心配もしていたんですが、思ったよりもものすごく速いスピードで結果を出してきました」とコメントします。
ソンドゥク先生も「成長する姿をたくさん見れたので個人的にはとてもうれしかったです」とコメントしました。
(第7話)第1回順位発表
アイランドメンバー12人の最初の順位が発表されます。
パート1のグローバル投票の結果となります。
生存6人が確定する前の1週間分の結果です。
ジェイクくんは812,591票で8位でした。
(第8話)練習生になった経緯
ジェイクくんがチームメイトのジョンウォンくん、ダニエルくん、ゴヌくんと部屋で談笑する様子が放送されました。
ジェイクくんは練習生になった経緯を「正直、オーストラリアに住んでたらアイドルなんて考えてなかったんじゃないかな。僕は市民権がなくて、市民権をとってオーストラリアに住むつもりだったんだけど、ある日「DNA」を聴いたんだ、ちょうどBTS先輩のビルボードの授賞式にBTSがアメリカに初めて行ったよね。あれを見て本当にすごいと思ったんだ。やってみたらどうだろうっていうふうに思って、でも、よくわからないと、1人でいろいろ考えてそれで思い切って韓国に来てしまった。歌もダンスも楽しいから続けてこられた。あとで一緒にデビューしてみんなで楽しくステージに立ちたい」と語りました。
(第8話)第1回BTSテスト本番
ジェイクくんのチームは、ジョンウォンくん、ダニエルくん、ゴヌくん。
課題曲はBTSの「I NEED U」です。
パフォーマンス披露です。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
PDたちの評価です。
パンPD「歌とダンスはパート1の時よりも上達していると思います。その部分、努力してくれたことには感謝しています。でも僕の立場から言わせてもらうとすごく残念なステージでした。これは、とても切なくて悲しい感情を表現しなければならないんですけど、なんか、怖かったんですね。パワフルなばかりで。先輩BTSが原曲をどんなふうに解釈していたのかもっと考えて臨めばよかったなと思いました」
ユニット合計点は「275点」でした。
(第8話)個人順位発表
第1回テストのPD評価による個人順位が発表されました。
ジェイクくんは70点で7位でした。
PDたちの評価です。
発言者不明「この子こそ本当に野心家だと思います」「経験がないですよね」「この子はステージの上で僕を見て!という感じがします」「未来が楽しみな子ですね」
ジェイクくんはうれし泣きします。
ジェイクくんのコメントです。
ジェイク「まず、今日のステージは残念だったんですけれども、自分がどれだけ力不足なのか感じました。次のテストまでもっと大きく成長した姿をお見せしたいと思います。ありがとうございました」
(第8話)グローバル投票中間発表
パート2の第1回グローバル投票の中間発表も放送されました。
ジェイクくんは11人中5位でした。
(第9話)第2回テスト練習風景
第2回テストは「ケミテスト(相性テスト)」
課題曲はオリジナル曲の「Flicker」「Dive into You」
ジェイクくんは「Flicker」チーム、メンバーはヒスンくん、ソンフンくん、ジョンウォンくん、ケイくんです。
ジェイクくん以外は練習生歴も長い実力者ぞろいです。
ジェイクくんは個別インタビューで「僕は自分自身の実力をわかっているので一生懸命やらざるを得ませんでした」と語り、練習に励みます。
が、中間チェックではソンドゥク先生から一人だけテンポが速いと指摘されます。
ジェイクくんは個別インタビューで「やはり残りの4人よりも後れを取ってるところがあるので、テンポなど少し全体的に早かったのでチーム全体に迷惑をかけるんじゃないかと思って、もっと頑張らなきゃいけないと思いました」と語ります。
ジェイクくんが練習に励む様子が放送されました。
(第9話)第2回テスト本番パフォ―マンス
ジェイクくんは4番パートです。
パフォーマンス披露です。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
PDの評価です。
パンPD「(ジェイクくんが)I-LAND参加が決まった時、歌がうまい、下手ということでもなく、もう歌を全く歌えない人だったんだけれども、今日はステージでとても安定的に歌っているのが見えました。表情も乱れていたり、ダンスが乱れていたりすることはなかった。本当に驚異的でした。驚きました」
(第9話)個人順位1位発表
PD評価による1位メンバーが発表されます。
ジェイクくんでした!
「グローバル投票締め切り前の24時間の間、投票数が2倍で集計される」という特典が与えられました。
(第10話)グローバル視聴者とのコーナー
メンバーそれぞれに、グローバル視聴者からの応援映像が届きました。
グローバル視聴者からのリクエストコーナーもありました。
ケイくんへのリクエストで「殺人微笑を見せて下さい」とありました。
ジェイクくんはケイくんから「殺人微笑って何?」と訊ねられます。
ジェイクくんは「殺人のとき微笑むってことじゃないの?」と大真面目に答えます。
ソヌくんが横から「人を殺すくらい魅力的な微笑み」と正解を解説する姿が放送されました。
(第10話)メンバーからメンバーへのメッセージ
メンバーからメンバーへの映像メッセージも流されました。
テーマは「残留者の発表式を控えて、今、メンバーに伝えたい言葉はなんですか?」です。
ジェイクくんからソンフンくんへの言葉です。「ソンフン。まず、僕たちが性格が似てるところがあるよね。だからすごく親しくなれたような気がして、うれしかった。僕が辛いときとかすごくケアしてくれたし、本当にありがたかった。君が僕を助けてくれたみたいに、僕も君のことをずっと助けたい」
ジェイクくんからのメッセージにソンフンくんは泣いてしまいます。
ジェイクくんとソンフンくん、2人の熱い友情が放送されました。
(第10話)順位発表式
パート2の第1回グローバル投票の結果発表式が行われます。
ジェイクくんは1,151,132票で7位でした。
ジェイクくんが壇上でスピーチします。「僕に投票してくださった視聴者の皆さん、本当にありがとうございます。次のテストではもっと素敵なステージをお見せできるように頑張りたいと思います。ありがとうございました」
(第11話)第3回テスト中間チェック
第3回テストは「コンセプトテスト」です。
課題曲はオリジナル曲、
- 清涼コンセプトの「Chamber5」
- 爆発コンセプトの「Flame On」
です。
ジェイクくんは清涼コンセプトの「Chamber5」チームです。
メンバーはジェイクくん、ソヌくん、ヒスンくん、ソンフンくん、ジョンウォンくんです。
ソンドゥク先生の中間チェックが行われます。
ジェイクくんへの評価です。
ソンドゥク先生「ジェイク。最初にやってた感じはすごくぎこちなかったよ。やるんだったらちゃんとやらないと。こんな感じであいまいだから。ソヌ、ジェイクの表情は君が本当に責任を持って助けてあげて。ジェイクがこれまで隠れていたと思うんだけど、練習を本当に頑張らないとダメ。そうだね。ジェイクは本当に練習する必要があると思う。1人ずつやってみると、短所が目立ってしまったね」
(第11話)ジェイクとソンフン
ソンドゥク先生の中間チェック終了後です。
ジェイクくんは個別インタビューで「これまで聞いてきた良いフィードバックがチームのおかげで得られたものだった。今、隠れていたと指摘されましたが、今日のフィードバックを聞いて、僕の深刻な状態に気づかされたような気がします」と語ります。
ジェイクくんは「これまで僕、隠れてたんだ、ずっと。これまで、実力が逆方向に」といじけます。
ソンフンくんがいじけるジェイクくんを笑って励ます様子が放送されました。
(画像:ABEMA「I-LAND」より)
(第11話)第3回テスト本番
パフォーマンス披露です。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
PDのジェイクくんへの評価です。
パンPD「ジェイクくん、思ったより本当に似合ってましたよ。ステージで一番大事なのは、もちろん基本は実力だけど、そのステージを生かせるかどうかなんですよね。ジェイクくんが出るたびに本当にうれしくなります。それを覚えてほしいです。その感覚を」
(第11話)残留者発表式
第3回テストのPD評価による順位が発表されます。
ジェイクくんは78点、7位でした。
PDの評価は「彼は驚かされますよね。成長しているのを見ると」「そういう魅力があります。何か分からないんだけども惹きつけられる、そんな魅力があります」「彼もいつもすごく驚かされて、びっくりするんだけども、順位はだいたいいつもこれくらいだよね」「悪くはないんだけど、前回の時もわー!と思ったんだけど、今回もわー!とはなっていない」というものです。
ジェイクくんは壇上で「今回のテストを準備しながら、とても大変な面が多かったんですけれども、その分得たものもたくさんあります。そして、経験したものも多くあります。だから、もっと成長して、発展する姿をお見せしたいと思います」とコメントしました。
(最終回)生存者9人の紹介/VTR
最終回の最初に、生存者9人それぞれの映像と本人コメントが紹介されました。
ジェイクくんは「最近までは学生でした。アイドルという夢を持ってここまで来た自分を見ると本当に不思議で信じられません。今日のステージで自分の可能性と潜在力をお見せしたいと思います」とコメントしました。
(最終回)オープニングステージ/生放送
生存者9人が、パート1の最終テスト課題曲「I&credible」を披露しました。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
(最終回)生存者9人の入場/生放送
生存者9人の入場です。
前回のPD評価の順位での入場です。
ジョンウォンくんは7位で入場しました。
ナムグンミンMCから「アイドルになるためにオーストラリアから来たアイランダーです。短期間にもかかわらず毎回大きな成長を披露しました。自分の可能性を証明しました」と紹介されました。
(最終回)投票状況の紹介/生放送
ここまでの投票状況が発表されます。
参加117カ国中5カ国の1位が紹介されます。
ジェイクくんはインドネシアで1位でした。
(最終回)ファイナルテストパート決め/VTR
ファイナルテストの課題曲は、オリジナル曲「Calling(Ran to you)」
生存者9人全員でパフォーマンスします。
パート決めが行われます。
ジェイクくんは8番パートに決定します。
それぞれの役割も決まります。
ジェイクくんはソンフンくんと共に「テンションリーダー」になります。
普段テンションの低いジェイクくんとソンフンくんが場を盛り上げようと努力する様子が放送されました。
(最終回)PR動画撮影/VTR
グローバル視聴者へのPR動画を撮影することになります。
(※PR動画、公式YouTubeで公開されています)
コンセプトや撮影場所は自由です。
ジェイクくんのコンセプトは「オーストラリアの英語発音をアピールしたい。童話を読みたい」というもの。
ジョンウォンくんとお互いの動画を撮影し合う様子が放送されました。
(最終回)「Calling(Ran to you)」パフォーマンス/生放送
ファイナルテスト、生放送本番です。
オリジナル曲「Calling(Ran to you)」パフォーマンス披露です。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
ソンドゥク先生からジェイクくんへの評価です。「アイランドを振り返ると多くの練習生がいましたけれども、最も大きく成長した練習生ではないかと思うんです。今回のステージを見ながらも自分がやるべきパートと、自分がやるべき部分で正確に発揮をして、それ以上のことを見せてくれました。なので、とてもよかったです。こんなふうに大きく成長した部分について拍手を送りたいです。お疲れさまでした」
(最終回)「Into the I-LAND」パフォーマンス/生放送
生存者9人+脱落練習生13人の22人で、シグナルソング「Into the I-LAND」を披露します。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
(最終回)家族の手料理と手紙/VTR
ファイナルステージのパフォーマンスが終わり、VTRが流れます。
ある日の練習後。メンバーたちがキッチンに行くと、1人ずつにカバンが用意されています。
家族から届いたごはんと手紙です。
家族からの手紙を読んで、メンバーたちは号泣です。
ジェイクくんも両親からの手紙を読んで涙をこらえていました。
(最終回)脱落練習生との再会/VTR
脱落練習生13人がアイランドをサプライズ訪問するVTRが放送されます。
話の流れで、ソンフンくんが「妹の彼氏にするなら誰がいいか?」を選ぶことになります。
ジェイクくんが選ばれます。
選ばれた理由は「ジェイクは優しいから」です。
すると他のメンバーも次々と「うん、ジェイクは優しい」「信頼できる」とジェイクくんを褒め称えます。
ジェイクくんが仲間たちから愛されている様子が放送されました。
(最終回)順位発表式/生放送
デビューメンバーが決まる最終順位が発表されます。
ジェイクくんは117万9633票で3位。
デビュー決定。ENHYPEN(エンハイフン)のメンバーとなりました。
ナムグンミンMCの紹介は「ジェイクアイランダーは9人の中で準備期間が最も短かったんですが、人一倍努力してワンステップワンステップ成長し、成長ドラマを見せてくれました。本人が切望していたデビューの夢を果たすことができました」というもの。
ジェイクくんは「本当にありがとうございます。僕を信じて投票して下さって、愛して下さって、応援して下さった全ての皆さんにその応援にがっかりさせないように、いつも成長して、もっと素敵なパフォーマンスとポジティブなエネルギーを届けられる姿で皆さんの声援と愛にこたえていきたいと思います。ありがとうございました」とコメントしました。
その後、練習生たちが抱き合って健闘を称える様子が放送されました。
アイランドは以上でした。
アイランドについて
(※アイキャッチ:「I-LAND」公式ページより)
放送日時 |
|
放送局 |
|
番組概要 |
|
プロデューサー |
|
ストーリーテラー |
|
公式ページ |
|
今回のまとめ
以上、ジェイクくんのプロフィールをまとめました。
ジェイクくんかっこいい!存在強すぎ!
私の予想では、
- センター:ジェイク
- リーダー:ヒスン
- ジョンウォン
- ソンフン
ここまでは運営確定。
あと数人を番組内の様子や視聴者投票で決めるのではないかと思っています。
あくまで個人の推測憶測妄想意見です。( ゚∀ ゚)
I-LAND、今後も楽しみです~
エンオタ
(※追記)ジェイクくん、デビューおめでとうございます!
アイランド、韓国や日本以外のグローバルではVOD(動画)が発売されています。
日本ではABEMAでの配信のみです。
3話までは誰でも無料、4話からは有料(月960円)、はじめて登録なら2週間無料お試しあります。
時間帯によって無料配信、たまにイベントで全話一気無料配信もあります。>>ABEMAの公式サイトはこちらから