こんにちは、エンオタです。
アイランドに興味ある人
という方、いますか?
この記事の内容は、
- アイランド(I-LAND)第11話の内容がわかる!
- アイランド(I-LAND)第11話の感想がわかる!
です。
サバ番大好きアイドルオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです、アイランド共に楽しみましょう~(※アイキャッチ&画像:「I-LAND」公式ページよりお借りりました)
目次
アイランド(I-LAND)第11話ネタバレ内容
1~7位のバッジ装着
前回の順位発表式が終わったばかりです。
機械音声に従って、メンバーたちは新順位の椅子に座ります。
1~7位のメンバーはバッジを付けます。
- 初めてバッジを逃したジョンウォンくんの様子
- 一度もバッジを付けたことがないニキくんの様子
が放送されます。
ユニットメンバー再調整
前回の順位発表式でタキくんが脱落しました。
現在、「Chamber5」チーム4人、「Flame On」チーム6人です。
チームの定員を合わせるため、メンバーの再調整が行われます。
1位のソヌくんに選択権があります。
ソヌくんは、ソンフンくんを選びます。
「Chamber5」チーム
- ソヌ
- ヒスン
- ジェイク
- ジョンウォン
- ソンフン
「Flame On」チーム
- ケイ
- ニキ
- ジェイ
- ダニエル
- ハンビン
となりました。
部屋異動
新順位の部屋に移動します。
- ダニエルくんが10~12位の部屋を一人で使ってる様子(11位、12位が脱落したので)
- ジェイくんが前回メンバーたちに配った手紙を、ヒスンくんとソヌくんが本人の前で読む様子
- ソンフンくんがチーム移動の混乱で叫んだり踊ったりする様子
など、放送されました。
「Chamber5」チーム練習風景
Chamber5チームの練習風景が放送されます。
ソンフンくん
チーム移動となったソンフンくんは、新しく振りを覚えなければなりません。
「Flame On」チームのときの癖が抜けなくて大変です。
練習に励む様子が放送されます。
デビューへの不安
ジョンウォンくん、ジェイクくん、ソンフンくんが部屋にいます。
順位やデビューへの不安を語る様子が放送されました。
「Flame On」チームの練習風景
Flame Onチームの練習風景が放送されます。
ケイくん
「Flame On」のリーダーはソンフンくんでした。
ソンフンくんがいなくなったので、新しいリーダーを決めなければなりません。
メンバーたちはケイくんを推薦します。
ケイくんは前回テストでリーダーをやって、苦い体験をしています。
が、ケイくんは「みんながよければ僕がリーダーをすることにしてオーケー?」とリーダーを引き受けます。
ケイくんは個別インタビューで「その前には、どんどん慣れてきてこうしたらいいんじゃないかという風に、前は自分で決めてしまっていた部分が多かったと思うんですけれども、ソンフンはとても慎重です。分からないから気になることがあれば、聞きながら、一緒に進めていけます。だから、みんなも意見を言いやすくなりますし、雰囲気も良くなっていったように思います。忘れかけていた心構えのようなものを学んだ気がします」と語ります。
ケイくんがその後の練習で、
- 練習を楽しくやれるよう盛り上げる様子
- メンバーたちの意見を取り入れる様子
- チームのために尽力する様子
が放送されました。
ニキくん
ニキくんがジェイクくんにデビューへの不安を語ります。「一緒にデビューしたい人があまりにも多くて、ここで落ちたら次にデビューできなさそうな気がするんだよね。本当に不安です。なんか恥ずかしい感じです。視聴者がかなり応援してくれたんですよね。僕は一度もバッジを付けたことがないので申し訳ない気持ちです」
ニキくんは個別インタビューで「今回は残留することができるように、7位まで入るように目指してステージを頑張りたいと思います」と語りました。
「Chamber5」中間チェック
Chamber5の中間チェックが行われます。
パフォーマンスチェック
ソンドゥク先生のチェックです。
まずはメンバー全員でパフォーマンスを披露します。
ソンドゥク先生の評価は「正直いまいちではあった。これは楽しまなきゃいけないんだけど、君たちは笑ってもいいかどうかこれくらいで大丈夫かなという風に迷ってる感じがこちらにも伝わってくるのでもっとぎこちなく見えた。わかる?」と厳しいものです。
1人ずつ踊ることになります。
★ヒスンくんへの評価です
ソンドゥク先生「ヒスンは全体的にもっとテンションを上げて、激しくやる必要があると思う」
★ジョンウォンくんへの評価です
ソンドゥク先生「ジョンウォン。自信がないときぎこちないとき下の方を見てるけれども、そういうのはやめたほうがいいと思うよ」
★ソンフンくんへの評価です
ソンドゥク先生「ソンフンはもっと笑ったほうがいい。君はあっちの水の空気を外して、こっちになじまないと」
★ジェイクくんへの評価です
ソンドゥク先生「ジェイク。最初にやってた感じはすごくぎこちなかったよ。やるんだったらちゃんとやらないと。こんな感じであいまいだから。ソヌ、ジェイクの表情は君が本当に責任を持って助けてあげて。ジェイクがこれまで隠れていたと思うんだけど、練習を本当に頑張らないとダメ。そうだね。ジェイクは本当に練習する必要があると思う。1人ずつやってみると、短所が目立ってしまったね」
ジェイクくんの様子
ソンドゥク先生の中間チェック終了後です。
ジェイクくんは個別インタビューで「これまで聞いてきた良いフィードバックがチームのおかげで得られたものだった。今、隠れていたと指摘されましたが、今日のフィードバックを聞いて、僕の深刻な状態に気づかされたような気がします」と語ります。
ジェイクくんは「これまで僕、隠れてたんだ、ずっと。これまで、実力が逆方向に」といじけます。
ソンフンくんがいじけるジェイクくんを笑って励ます様子が放送されました。
(くっっっっっそ萌えるので万が一未視聴の方はぜひABEMAビデオでご確認下さい!)
(画像:ABEMAより)
「Flame On」中間チェック
FlameOnの中間チェックが行われます。
パフォーマンスチェック
ソンドゥク先生のチェックです。
まずはメンバー全員でパフォーマンスを披露します。
ソンドゥク先生の評価は「君たち、練習を結構やってたんじゃない?トレーニングしにきてこんなに驚いたのは初めてかも。本当にしっかり練習してたのがわかる。ケイくんがしっかりリードしたからかな?」と大好評です。
ハンビンくん
全体が好評の中、ハンビンくんだけがダメ出しを食らいます。
ソンドゥク先生曰く「1つ残念だったのは、ハンビンがちょっともどかしいところがあるんだよね。なんか、あいまいなところがある」「かっこいい動きを本当にかっこよくないように見せる能力があるかも」「ハンビンくんもいつも普段通りやってるんだけど、これからはレベルアップした方がいいと思うんだよね。今みたいにハンビンが持っている実力しか見せないと、ちょっと簡単じゃないかもしれない」と厳しい意見です。
その後、ハンビンくんが練習に励む様子が放送されました。
ジェイくん
ソンドゥク先生の提案で、メンバーが1人ずつ踊って他のメンバーがフィードバック(建設的指摘)を行うことになります。
ジェイくんはフィードバックが得意のようです。
ジェイくんは個別インタビューで「自慢ではないんですが、フィードバックだけはBigHit時代からうまいとよく言われました」と語りました。
大掃除
メンバーたちが、アイランドを大掃除します。
音楽に合わせてノリノリで掃除するメンバーの様子が放送されます。
大掃除の後は、メンバーみんなでピザを食べる姿が映されました。
1~3位の特典
新順位1~3位の特典が発表されます。
外部の人と電話ができる権利です。
1位のソヌくんは3回、2位のヒスンくんは2回、3位のジェイくんは1回です。
メンバーたちの提案で、パート1で脱落したメンバーに電話をすることになります。
ゴヌくん、ヨンビンくん、ウィジュくん、ジェボムくんの名前が上がります。
ソヌくんがジェボムくんに電話をかけます。
他のメンバーたちもジェボムくんに話しかけます。
その他、ソヌくん、ヒスンくん、ジェイくんが家族と電話する様子も放送されました。
リハーサル
本番前のリハーサルです。
ソンドゥク先生とトゥブ先生が見守ります。
「Flame On」チーム
ソンドゥク先生からハンビンくんへのダメ出しがあります。
ソンドゥク先生「ハンビンが少し弱いね。全体的にすごくいい。準備もしっかりしてきた。よく合ってる。でもハンビン、君の表情はもっとパワフルにしないとダメだよ。弱すぎる。今のは」
「Chamber5」チーム
ソンドゥク先生からジョンウォンくんへのダメ出しがあります。
ソンドゥク先生「ジョンウォン、手の動きに合わせてね。その時ももっと笑顔を気を付けて。今はメリハリがない感じがする」
コンセプトテスト本番
コンセプトテスト本番です。
コンセプトテスト開会
会場にはパンPD、ソンドゥク先生、トゥブ先生、ピドック先生がいます。
メンバーは卵型ゲートの部屋にいます。
1~7位のメンバーがバッジを返納します。
まずは「Chamber5」チームからパフォーマンスです。
「Chamber5」パフォーマンス
「Chamber5」チームのソヌくん、ヒスンくん、ジェイクくん、ジョンウォンくん、ソンフンくんがステージに登場します。
PDとメンバーのやりとりです。
パンPD「途中でメンバーが変わりましたよね。ソヌくんがソンフンくんを選んだそうですね。どんな理由から選びましたか?」
ソヌ「本当に一生懸命練習をする人なので短期間でもステージを完成できる人だと思いました。ソンフンさんがこのコンセプトのときにどうなるか、気になったので選んだと思います」
ピドック先生「ヒスン、ジョンウォンくんに1つ聞きたいと思います。今回のコンセプトは今までやったのとかなり違いますよね。大変なことはありましたか?」
ヒスン「途中で本当に大変だったんですけど、ソヌ以外は本当に明るい性格でもないですし。いつも笑う性格でもないですし。ソヌの隣でいろんな表情を真似しました。ふだん表情のモニタリングをダンスや歌と同じくらい頑張りました」
パフォーマンス披露です。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
PDたちの評価です。
パンPD「ソヌくんは水を得た魚みたいですね。ソヌくんは自分で楽しんでよくやったと思います」「ジェイクくん、思ったより本当に似合ってましたよ。ステージで一番大事なのは、もちろん基本は実力だけど、そのステージを生かせるかどうかなんですよね。ジェイクくんが出るたびに本当にうれしくなります。それを覚えてほしいです。その感覚を」
ソンドゥク先生「僕はソンフンくんを一番褒めたいと思います。今回のステージは短期間に歌が出てるときに、最後まで笑おうとしました。また表情ですとかニュアンスをつかむために努力してたので、高い点数を与えたいと思います」
パンPD「ヒスンくんは真ん中に出たときに全体のフォーメーションでダンスをうまく見せるのが大変なんですけど、ヒスンくんにはそれがあります。ですからフォーメーションダンスが本当に合ってたんですけど、芝居でリードしなきゃいけないところがあったので、正直、表情が残念でした」
ソンドゥク先生「ジョンウォンくんは悪くなかったんだけれども、1、2ポイントで力が落ちてしまうところがあって、まずはステージにはエネルギーが必要なんだけど、そういうところが少し残念でした」
「Flame On」パフォーマンス
「Flame On」チームのケイくん、ニキくん、ジェイくん、ダニエルくん、ハンビンくんがステージに登場します。
PDとメンバーのやりとりです。
パンPD「さっき入ってきたときにみんなすごく集中してる感じがした。もう完全に没頭しています」「ケイくんはリーダーだったソンフンくんがいきなり外れてしまったけれども、チームが危機感を迎えたときにまたリーダーを務めたんですよね」
ケイ「僕もリーダーではあるんですけど、メンバー一人一人がみんなリーダーのように助け合って、うまくやっていました」
トゥブ先生「ニキくん、どう?自信はありますか?」
ニキ「今回は自信があります」
トゥブ先生「自信ありますよね。僕は個人的に一度実力を発揮する番が来たんじゃないかと思いますよ」
パンPD「さっき入ってきたとき、集中して没頭していた通り、いいステージを見せて下さいね」
パフォーマンス披露です。
(動画:「Mnet K-POP I-LAND」公式YouTubeより)
終了後、トゥブ先生がスタンディングオベーションします。
PDたちの評価です。
パンPD「本当に良かったです。本当にステージを圧倒していましたね。プロのステージを見せつけられた感じです。ステージはこういうものなんだと思いました。本当にステージですべてを燃やし尽くしているような感じがしました。本当に素敵でした」「ケイくん、僕がケイくんにすごく期待しているんだけど、毎回失望しているといいましたよね。今日は本当にすごくかっこよかったです。僕がああ、あの姿がすごくよかったんだなと思い出されました」「ニキ、僕の目を喜ばせてくれた。前回からずっと証明し続けてる。最高でした」
トゥブ先生「ニキくん、今回バッジをとれると思いますよ。責任はとれませんが」
パンPD「ダニエル。すごくよかった。パートがおいしくないのは問題ではないですよ。今日は正直、最初“オー、ベイビー”の1行で見えた感じがした。彼の実力というのが、発揮できてた。それをしっかり見せてくれてたと思いますよ」「ハンビンくん、5人みんなうまくてハンビンもうまかったんだけど、ハンビンくんが出てくるたびに浮いてる感じがするんです。曲の中で浮いてしまうので、どうしてあんなふうに歌ってるんだろうと思って少し残念でした」
ピドック先生「曲が変わるたびにハンビンくんのキャラクターが別のキャラクターを表現してほしいんだけれども、いつもハンビンなんですよね。そういう部分が残念なステージでもありました。今回は特にそれが目立ってしまったような気がします」
メンバーたちがステージから去ったあとのパンPDの言葉です。
パンPD「これからもっと大事なのはデビューした時に本当に成功できそうなのかを見た方がいいと思います。今回のステージで見せるのも大事なんですけど、デビュー以降、本当にチームに貢献できるのかどうか」
残留者発表式
30分後。パート2の3回目の残留者発表式が行われます。
メンバー10人がステージに集合します。
PD評価による順位が発表されます。
★1位:92点、ケイ
PD評価「この子は予想した通りですね。本当に上手でしたから。今日の主役でしたね」「前回より表情もかなり良くなりました。今日は、歌が本当に安定していましたよね」「個人的にもうまかったんですけどユニットをしっかりリードしていました」
ケイくんが壇上でコメントします。
ケイ「まずユニットのメンバーみんなに感謝を伝えたいです。これからもっと素敵な姿をお見せできるように頑張りたいと思います」
★2位:87点、ニキ
PD評価「本当にすごく勢いがあるという感じがしました。開花したような」「次はどうなるのか、本当に期待できます」「歌もいつもよりすごくうまかったですよね」
ニキくんが壇上でコメントします。
ニキ「このような2位という高い順位をいただいて、本当にありがとうございます。練習をしながら、リーダー、ケイお兄さんのいい姿を見ながら学んだ点もたくさんありますし、これからの課題もたくさん見つけました。一生懸命がんばります」
★3位:86点、ソヌ
PD評価「自分にピッタリ合う服を着ている感じがしました」「幸せだった、楽しかった、過ぎ去った時間を感じさせるようなステージだった」「Chamber5は彼のためにあったような曲だよね。運もよくて本人も選べた機会も与えられたし」
ソヌくんが壇上でコメントします。
ソヌ「3位という本当に高い点数を下さって本当にありがとうございます。素敵な今回のテストが僕によく合ったテストだった気がして、だからこんなに高い点数をいただけたような気がします」
★4位:83点、ヒスン
ヒスンくんが壇上でコメントします。
ヒスン「まず、心残りが多かったんですけど、高く評価してくださって感謝します。本当に、アイドルという仕事をしっかりやりたいなと思って、こういうステージもうまくこなせるというのをお見せしたかったんですけれども、リーダーとしても、しっかりリードできなかったと思います。申し訳ない気持ちです。これからは違う姿をお見せできるように頑張りたいと思います」
PD評価「成績の問題ではなく自分が満足するかどうかなんだよね」「ヒスンくんはいつもリードする能力が本当に高いからね」「そういう子は少ないんだよね。ダンスが上手いのとはまた違うと思う」
★5位:81点、ソンフン
PD評価「ステージでの表情が本当に良かったと思う」「人を惹きつける何かを持ってるんだよね。そういう意味ですごいところがある」「挑戦して成長したところを見ると大きな一歩を踏み出した気がするんですよね」
ソンフンくんが壇上でコメントします。
ソンフン「今回のテストが僕にとっては本当にたくさんのことを学べるテストだったと思います。残念なところも多いテストでした。でもいい評価を下さって感謝します。ファイナルテストではまた成長した姿をお見せしたいと思います。必ずデビューできるように頑張ります」
★6位:79点、ジェイ
PD評価「前回グローバル視聴者数はかなり上がりましたよね。今回もかなり期待したんですけど、かなり残念でした」「期待した分くらいはできなかったんですよね。もっとできそうな気がしましたけれども。だからいろいろ注文してしまうんですね」「この子いつも6位と言ってましたけど今日も6位ですね」「もっと上がれると思うんですけど、FlameOnという歌にもよく合っていると思いました。彼がChamber5をやったと想像してみてください」
ジェイくんが壇上でコメントします。
ジェイ「3位というものすごく高いポジションを与えてくださった多くのファンのみなさんに、この尊い座を守り切れなかったことをお詫び申し上げます。ですが、クールにこの結果を受け止めて、次回もっといい姿をお見せできるようベストを尽くします」
★7位:78点、ジェイク
PD評価「彼は驚かされますよね。成長しているのを見ると」「そういう魅力があります。何か分からないんだけども惹きつけられる、そんな魅力があります」「彼もいつもすごく驚かされて、びっくりするんだけども、順位はだいたいいつもこれくらいだよね」「悪くはないんだけど、前回の時もわー!と思ったんだけど、今回もわー!とはなっていない」
ジェイクくんが壇上でコメントします。
ジェイク「今回のテストを準備しながら、とても大変な面が多かったんですけれども、その分得たものもたくさんあります。そして、経験したものも多くあります。だから、もっと成長して、発展する姿をお見せしたいと思います」
★8位:77点、ダニエル
PD評価「いろいろ乗り越えてきたのが見えています」「本当に今日は素敵だなと思いました」
ダニエルくんが壇上でコメントします。
ダニエル「僕の目標が、前のテストで受けた存在感がないというフィードバックを最大限改善するというのが目標だったんですけれども、今回のテストで少しでも改善できたと思えてうれしいです。これからも一生懸命、いい姿をお見せしたいとお見ます」
★9位発表
残りは、ジョンウォンくんとハンビンくんです。
パンPDが「僕はハンビンくんには残念なことがあります。ずっとうまくやってきたんだけれども、もともとの悪い習慣が出てしまってるのかな。改善していたいい方向にもっと努力するべきだったと思うんですけど、それが残念です。ジョンウォンくんは本当に頑張ってるのも見えたんですけれども、一方で自信がないというのがすごく目立っていました。ステージに上がったらもっと思いっきりやらないと見てる人にとってはそこに役割がないという風に見えてしまうから。2人とも今回残留して、また再びステージをする機会が与えられたら、今回学んだことを必ず反映してくださいね」と声をかけます。
9位が発表されます。76点、ジョンウォンくんです。
10位は72点、ハンビンくん。脱落となります。
ジョンウォンくんが壇上でコメントします。
ジョンウォン「前回グローバル視聴者の投票によって8位となりました。今回のステージで必ずいい姿をお見せして、いい評価を受けたいなと思ったんですけど、それができなくて、本当に申し訳なく思います。最後の生放送のステージに出られるチャンスがあるのでベストを尽くして必ずデビューできるようにしたいと思います」
ジョンウォンくんが卵型ゲートの部屋に移動します。
ハンビンくんが壇上でコメントします。
ハンビン「アイランドで素晴らしい経験をして、仲間とも一緒に遊んで、一緒に一生懸命練習して、本当に良かったです。プロデューサーの皆さんに本当に感謝しています」
パンPDが「ハンビンくん、アイランドで本当に錚々たるメンバーがいたけど、セミファイナルまで進んだよね。すでにいろんなものを得たと思う。ファンも得たし人々の注目も集めたし、準備生には絶対経験できないステージに立つことができた。これからもハンビンくんがアーティストとして生きていくうえで一番重要なことを手に入れたと思う。必ず頑張って、アイランドで学んだことを人々に見せてほしい。今までおつかれさまでした」と声をかけます。
ハンビンくんがアイランドから退場する姿が放送されました。
ハンビンくん仲間との別れ
ハンビンくんが建物の外にいます。
メンバーたちがやって来ます。
ハンビンくんとメンバーたち、別れの様子が放送されました。
ハンビンくんは個別インタビューで「アイランドで仲間たちと一緒に練習して、幸せな瞬間がたくさんありました。僕の夢はアイドルですよね。みんなで毎日歌って、ダンスして、ステージに上がって、その瞬間が僕の夢です。いろんなことを学びましたよ。アイランドで初めてステージに立って、これからもずっと記憶に残ると思います。僕たちアイランドのみんな、本当に大好きです。一緒にデビューしたかったけど、ファンの皆さん、本当にありがとうございました。必ずデビュー、いつかしたいと思います。待っていてくださいね。愛してます。僕の人生で最も記憶に残る瞬間はアイランドです。愛してます」と語りました。
次回予告
次回、最終回です。
ABEMAの放送内容が紹介されました。
9月18日(金)
- 19時~「アイランド最終回直前!K-POP特集」「アイランドのこれまでの放送の振り返り」「TXT、SEVENTEEN独占パフォーマンス」
- 20時~「アイランド最終回韓国から生放送」
BTSとTXTもゲスト出演するようです。(テロップに名前あり)
第11話は以上でした。
【I-LAND供給一覧】
- 「Mnet K-POP」公式YouTube:パフォーマンス動画、チッケム(パフォーマンス個人別動画)、ダイジェスト、予告など見られます
- (twitter)@mnetiland/(Instagram)mnetiland:ビハインド写真、Tiktok投稿分動画など見られます
- 「I-LAND」公式サイト:監視カメラ(I-LAND CAM)が見られます
本編だけではわからないメンバーの魅力たっぷりです。ぜひ!
アイランド(I-LAND)第9話の感想
ジョンウォンたんーーーーーーーーーー
ヒスン、ソンフン、ジョンウォンはガチガチの運営確定メンバーだったはずなのにここに来てPD評価で生存者最下位ってどういうこと!
考えられる可能性は2つ。
- 最下位にすることで視聴者の危機感をあおって投票を増やす
- 運営の確定メンバーから外された
たぶんミックスですかね。
視聴者の危機感で投票を増やす目的もありつつ、これで投票が増えないなら今回はデビュー見送りと判断されたんじゃないでしょうか。(※あくまで個人の推測憶測妄想です)
PD救済枠はジョンウォンくんのために設立された制度かと思ってましたが、
- ジョンウォン・ジェイク
- ジョンウォン・ニキ
- ジョンウォン・ケイ
- ジョンウォン・ジェイ
だったときPDがどちらを選ぶのか、読めなくなってきました。
ソヌくんが予想外の人気になったことで、構想がいろいろ変わってきてるんでしょうね。
大人たちを人気でねじ伏せるソヌくん、かっこいいです!
では、今回の雑感です。
- ケイくんアゲ編集きた!9~11話は単発ではなく連続ドラマとして見なければいけませんでしたね。「悪編やめろ!」「印象操作するな!」とぶーぶー文句言ってすみませんでした
- ニキのイケ化がまぶしい。小さい頃から活躍してる子がイケメンに成長するのってすごい確率ですよね。骨格かっこいい
- ジェイクの落ち込み方やばああああああああかわいすぎシヌ。その後のソンフンの頭コツンも萌えすぎて何事かと思いました。アニメの世界??
- ジェイク発表式までメガネかけててかわいい。気に入ってるの?それとも誰かにやらされてるの?
- ニキの話聞いてるときのジェイクいい奴
- ジェイクが360度全方向からいい奴すぎてまぶしい
- ヒスンくんの涙は、TXT落とされた理由がかわいいコンセプト似合わないからでそれがトラウマになってて自分にもかわいいコンセプトができることを証明したいと意気込んでたのにやっぱりダメで悔しい…とかいうドラマが勝手に妄想できるから素晴らしい
- 番組がソンフンジェイクのケミ推してきてうれしくて照れる
- ケイくんの衣装だけださかったけど圧倒的ビジュアルとダンス力で勝利してるのかっこいい
- ピザ食べるときの小芝居&CM感すこ
- 卵型ゲートの中を掃除するまえのソヌくんの変な動き何?笑
- ヒスンくんの「ソヌ以外は本当に明るい性格でもないですし。いつも笑う性格でもないですし」ってコメント最高だった。アイランドの子たち物静かでアイドル志望っぽくなくて面白い
- PDたち歌も評価してましたね。視聴者にも加工なしの歌やラップちょっとでいいから聞かせてほしい
来週いよいよ最終回です。
投票の中間発表をしなかったのは、運営にとってすでにいい感じの順位になってるからでしょうか。
(※投票の操作はおそらくない。リスク高すぎるから)
個人的なデビューメンバーの予想は…
しようと思ったけどムリでした。
この9人から2人だけ落ちるとかほんとムリです。
9人でデビューしちゃえばいいのに…
あとは、グループ名もめっちゃ楽しみです!
「防弾少年団」みたいな迫力あるやつがいいなあ。
最終回、楽しみで寂しくて楽しみ…
エンオタ
アイランド、韓国や日本以外のグローバルではVOD(動画)が発売されています。
日本ではABEMAでの配信のみです。
3話までは誰でも無料、4話からは有料(月960円)、はじめて登録なら2週間無料お試しあります。
時間帯によって無料配信、たまにイベントで全話一気無料配信もあります。>>ABEMAの公式サイトはこちらから
アイランド(I-LAND)について
(※アイキャッチ:「I-LAND」公式ページより)
放送日時 |
|
放送局 |
|
番組概要 |
|
プロデューサー |
|
ストーリーテラー |
|
公式ページ |
|