こんにちは、エンタメオタクです。

A2K面白い!第9話の内容をざっくり知りたい!ざっくり復習したい!第9話の他人の感想が知りたい!
という方、いますか?
この記事の内容は、
・『A2K』第9話の内容がわかる!
・『A2K』第9話の感想がわかる!
です。
参考になれば幸いですー(※アイキャッチ:公式よりお借りしました)
※A2K本編は、JYPの公式YouTubeで無料で見られます。>>JYP Entertainment
※各話のネタバレ内容&感想はこちらをどうぞ。>>第1話、第2話、第3話、第4話、第5話、第6話、第7話、第8話、第9話、第10話、第11話、第12話、第13話、第14話
※ストーン獲得&順位&結果一覧はこちらをどうぞ。>>【A2K】ストーン獲得&順位&結果まとめ一覧(※随時更新中)
『A2K』第9話ネタバレ内容
LAブートキャンプ3日目、今回はスター性評価です。
J.Y.Park氏からの言葉
J.Y.Park氏がインタビューで、「スターになるには本人の長所を知っておくべきです。そしてそれをパフォーマンスを通じて披露できなければいけないです」と語ります。
J.Y.Park氏が参加者たちに、「この評価をする理由は、ご存知の通り、K-POPアーティストとファンの関係が、歌とダンスだけで形成されないからです。親友みたいに、チームみたいに、個人的な絆っていうのがあります。なのでスター性を持っていると、K-POPスターになる過程に役に立ちます」と伝えます。
1人目:KG
1人目は、KGです。
キーボード演奏による弾き語り(自作曲『Porcelain Queen』とITZY『SNEAKERS』のミックス曲)です。
最後に、バスケットのドリブルも披露します。
J.Y.Park氏の評価は、「K-POPファンたちはアーティストが曲を創り出すと親近感を抱きます。アーティストのフィーリングと考えを感じられますから。役に立つメンバーになると思います」
結果は、ストーン獲得です。
2人目:Kendall(ケンダル)
Kendall(ケンダル)です。
アート展です。
以前描いた絵を紹介しながら、針金でペンダントを作ります。
J.Y.Park氏の評価は、「ケンダルは目が行く人です。それはすごく良い長所になると思います。(中略)しっかり話してる姿もすごく印象深かったです。考えたことを明確に表現できる人ってあまりいないです。声も上げてなかったのにすごく伝わってきました。途中もごもごする瞬間もなかったです。チームインタビューを担当してくれればすごく心強いと思います」
結果は、ストーン獲得です。
3人目:Camilla(カミラ)
Camilla(カミラ)です。
スペイン語、フランス語、英語の3か国語で、自作ラップを披露します。
J.Y.Park氏の評価は、「スペイン語でラップを始めたときはフローががらっと変わっててむしろそこが気に入りました。カミラはフローとリズム感があって、僕が見るにはラップに何かを飾ってないです。ベタでよく聞いたことではない、すべてが本物でした。その上クールでスパイシーで激しいです。素晴らしかったです」
結果は、ストーン獲得です。
4人目:Yuna(ユナ)
Yuna(ユナ)です。
JYPの曲の衣装を自作、ダンスファッションショーです。
・NMIXX『O.O』
・TWICE『The Feels』
・WonderGirls『So Hot』
3曲の衣装とダンスを披露します。
J.Y.Park氏の評価は、「パフォーマンスや伝達よりもアイデアがもっと重要です。すごく良いアイデアでした」
結果は、ストーン獲得です。
5人目:Cristina(クリスティーナ)
Cristina(クリスティーナ)です。
化学の授業です。
周期表を元にした自作ラップを歌いながら、実験を披露します。
J.Y.Park氏の評価は、「本人のイメージを作れる人の完ぺきなお手本です。魅力的でした」
結果は、ストーン獲得です。
6人目:Mischa(ミーシャ)
Mischa(ミーシャ)です。
ダンスを披露します。
結果は、ストーン獲得です。
7人目:Savanna(サバンナ)
Savanna(サバンナ)です。
フルートを演奏します。(『I’ll Be Back』2PM)
途中から、体操も披露します。
最後にまたフルート演奏に戻ります。
J.Y.Park氏の評価は、「このパフォーマンスはまるで僕に叫んでるように感じられました。私を選んで。叫びました。私を選びなさい。そんな感じでした。ここまでしたのに選ばないの?このパフォーマンスがすごい理由がとても多くて何から話したらいいかわからないくらいです。本当にすごかったでしょ?選ぶしかないです。コンサートで活用できる才能がたくさん持ってるんです。後でチーム公演をする時活用できるアイデアが数えきれないほどでした」
結果は、ストーン獲得です。
予告が流れて、第9話は終了です。
※各話のネタバレ内容&感想はこちらをどうぞ。>>第1話、第2話、第3話、第4話、第5話、第6話、第7話、第8話、第9話、第10話、第11話、第12話、第13話、第14話
※ストーン獲得&順位&結果一覧はこちらをどうぞ。>>【A2K】ストーン獲得&順位&結果まとめ一覧(※随時更新中)
今回の感想
以上、A2K第9話の内容をまとめました。
ここまで全員ストーン獲得!!!!
納得のレベルの高さでした。
スター性評価でレベル高いって意味不明ですね、すみません。
いやでも、特技のレベルがえぐいし、自己プロデュース能力?みたいなものもサービス精神もあって、なんかアメリカって感じでした。
やっぱり人口が多いと、人材が豊富になるんですね。
中国のオーディション番組とかもすごいですもんね。
いやー、面白かったです。
以下、雑感です。
・どの国でも絵描きの衣装といえばベレー帽なんだな。なんで?
・参加者たちの語学力すごい
・緊張しいのユナちゃんかわいい。今回ストーンもらえてよかった
・演奏してて突然バスケとか、演奏してて突然体操とか、面白かった。サプライズ文化なのーか
・テコンドー姿でちょこんと座ってるケイリーちゃんかわいい
こんな感じでしょうか。
次回、スター性評価の続きも楽しみですー

A2K、ほんと面白い♪
『A2K』について
配信スタート | ・アメリカ:7月13日(木)午後6時~(PT)、午後9時~(ET) ・日本時間:7月14日(金)午前10時~ |
配信日時 | ・アメリカ:毎週月曜.木曜:午後6時(PT)、午後9時(ET) ・日本時間:毎週火曜.金曜:午前10時~ |
配信 | ・YouTube(無料) |
公式サイト | ・公式サイト:https://www.america2korea.com/ ・twitter:@America2Korea ・Instagram:america2korea ・TikTok:America2Korea |