こんにちは、エンオタです。
日プ2に興味ある人
という方、いますか?
この記事の内容は、
- 日プ2の第6話の内容がわかる!
- 日プ2の第6話の感想がわかる!
です。
サバ番大好きアイドルオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです、日プ2共に楽しみましょう~(※アイキャッチ&画像:PRODUCE101JAPAN公式ページよりお借りりました)
目次
日プ2(PRODUCE101JAPAN SEASON2)第6話ネタバレ内容
今回は、ポジション評価の様子が放送されます。
髙橋くんの繰り上げ
39人の練習生が集められています。
古瀬くんの辞退と髙橋航大くんの繰り上げが練習生に報告されます。
髙橋航大くんが練習生に合流します。
課題&ルール発表
次の課題が発表されます。
ポジション評価です。
ベネフィットも発表されます。
- チーム内で1位の練習生は1万票
- ボーカル・ダンス・ラップの各ポジションで1位の練習生は10万票
です。
課題曲発表
課題曲が発表されます。
ボーカル
- Official髭男dism『Pretender』定員4名
- 清水翔太『花束のかわりにメロディーを』定員4名
- いきものがかり『さよなら青春』定員5名
ラップ
- KEN THE 390『Nobody Else』定員3名
- KEN THE 390『Overall』定員4名
ダンス
- JO1『OH-EH-OH』定員6名
- SEVENTEEN『舞い落ちる花びら』定員5名
- Nissy(西島隆弘)『NA』定員4名
HIDDEN(定員5名)
HIDDENは新ルールです。
- 定員が埋まるまでどんなポジションかどんな曲か公開されない
- 2倍のベネフィット(チーム1位2万票、ポジション1位20万票)
です。
課題曲の選択
練習生が課題曲を選択します。
ルールは、
- 第1回順位発表式の上位者から選択できる
- 誰がどの曲を選んだかは他の練習生にはわからない
- 定員になったら〆切、その曲は選べなくなる
です。
練習生たちが曲を選ぶ様子が放送されました。
課題曲&チーム決定
課題曲&チームが決定します。
ボーカル
★Official髭男dism『Pretender』定員4名
- 篠原瑞希
- 髙塚大夢
- 福田歩汰
- 松本旭平
★清水翔太『花束のかわりにメロディーを』定員4名
- 飯沼アントニー
- 太田駿静
- 仲村冬馬
- 藤牧京介
★いきものがかり『さよなら青春』定員5名
- 上田将人
- 小堀柊
- 阪本航紀
- 笹岡秀旭
- 四谷真佑、
ラップ
★KEN THE 390『Nobody Else』定員3名
- 池崎理人
- 田島将吾
- 西洸人
★KEN THE 390『Overall』定員4名
- 井筒裕太
- 大和田歩夢
- 中野海帆
- 村松健太
ダンス
★JO1『OH-EH-OH』定員6名
- ヴァサイェガ光
- 大久保波留
- 栗田航兵
- 後藤威尊
- 佐野雄大
- 松田迅
★SEVENTEEN『舞い落ちる花びら』定員5名
- 木村柾哉
- 小池俊司
- 許豊凡
- テコエ勇聖
- 西島蓮汰
★Nissy(西島隆弘)『NA』定員4名
- 飯吉流生
- 内田正紀
- 髙橋航大
- 平本健
HIDDEN(定員5名)
- 尾崎匠海
- 小林大悟
- 寺尾香信
- 福田翔也
- 森井洸陽
HIDDENの発表
HIDDENの曲とポジションが発表されます。
- 曲:BTS『Dynamite』
- ポジション:ダンス
です。
視聴
全チーム、課題曲を視聴する様子とリアクションが放送されます。
リーダー&センター決め
前半放送チームのリーダー&センター決めの様子が映されます。
JO1『OH-EH-OH』
- リーダー:ヴァサイェガ光
- センター:後藤威尊
清水翔太『花束のかわりにメロディーを』
- リーダー:太田駿静
- センター:藤牧京介
KEN THE 390『Nobody Else』定員3名
- リーダー:西洸人
- センター:田島将吾
Nissy(西島隆弘)『NA』定員4名
- リーダー:内田正紀
- センター:髙橋航大
現場投票ルール発表
ポジション評価、本番当日です。
現場投票のルールが発表されます。
- 練習生1人ずつに投票
- よかった練習生がいたら何人でも投票可能
- HIDDEN曲は観客には内緒
ボーカル・ラップ・ダンス各ポジション1位の練習生への追加ベネフィットも発表されます。
- 3人の独占インタビューを地上波放送&『ORICON』『anan』の特集ページで紹介
です。
1組目:JO1『OH-EH-OH』
1組目のパフォーマンスです。
まずは、練習風景が放送されます。
- 振り付けで悩むヴァサイェガくんの様子
- 振り付けの意見やアイデアを出し合うメンバーの様子
- 佐野くんの成長物語
などです。
本番パフォーマンスです(↓)
結果です(↓)
- 1位:松田迅(1万票)
- 2位:後藤威尊
- 3位:大久保波留
- 4位:ヴァサイェガ光
- 5位:佐野雄大
- 6位:栗田航兵
2組目:清水翔太『花束のかわりにメロディーを』
まずは、練習風景が放送されます。
- テルマ先生のレッスンの様子
- 菅井先生のレッスンの様子
- 仲村くんの家族写真
- 太田くんが自信喪失や不安で泣いてチームメイトに励まされる様子
などです。
本番パフォーマンスです(↓)
結果です(↓)
- 1位:藤牧京介(1万票)
- 2位:仲村冬馬
- 3位:飯沼アントニー
- 4位:太田駿静
3組目:Nissy(西島隆弘)『NA』
まずは、練習風景が放送されます。
- 崖っぷち、逆転を狙う4人の様子
- 振り付け経験者がいなくて苦労する様子
- KENZO先生のレッスンの様子
- 仲宗根先生のレッスンの様子
などです。
本番パフォーマンスです(↓)
結果です(↓)
- 1位:髙橋航大(1万票)
- 2位:内田正紀
- 3位:平本健
- 4位:飯吉流生
4組目:KEN THE 390『Nobody Else』
まずは、練習風景が放送されます。
- 歌詞作りをする様子
- ラップ初心者の西くんが苦戦する様子
- KEN THE先生のレッスンの様子
- ダンスフォーメーションも取り入れる様子
などです。
本番パフォーマンスです(↓)
結果です(↓)
- 1位:田島将吾(1万票)
- 2位:池崎理人
- 3位:西洸人
暫定順位
最後に、順位が一部だけ発表されました。
(※ポジション評価ではなく本編の投票順位です)
- 22位~14位
- 13位~5位
第6話は以上でした。
今回の感想
以上、日プ2の第6話の内容をまとめました。
松田くんと西くんに夢中になった回でした!
松田くんはステージ映えがとにかく凄かったです。
画面で見てたらもう、松田くんにしか目が行かなくなるレベルでした。
現場評価も1位だったので、生で見てもきっとえぐいのでしょう。
黒髪から銀髪になってどうなることかと思いましたが、髪型問題をふっ飛ばすくらいの存在感でした。
こういうのって努力もあるけど、やはり才能の部分が大きいのでしょうか。震えました。
そして西くんは、人として凄いと思いました。
西くんってダンスの世界でめちゃめちゃ実績ある人じゃないですか。
先生って呼ばれる立場の人じゃないですか。
そんな実績ある人が、自分のテリトリーじゃない世界に挑戦して、他の練習生から素直に教えてもらうってなかなかできることではないと思います。
きっと、無駄なプライドというバリアがないんですね。
自己肯定感がすごく強いんだと思われます。眩しい。
リリックも本番パフォーマンスも、めちゃめちゃよかったです。
表現力の根本が一流なんですね。たぶん。
松田くんの才能と西くんの人としての在り方に感動した第6話でした。
では、今回の雑感です(↓)
- ベネ10万票!少数の現場民に練習生の人生が託されるシステム好き
- HIDDEN!歌ダンス両方やるならいいけど片方だけならあまり効果的なルールではないような気がしました。ポジション評価はゲーム性より実力を見たいです。尾崎くんのボーカル聞きたかったし、小林くんがボーカルいくのかダンスいくのかもしっかり見たかったです
- 木村くん曲選ぶとき悩むの長すぎて性格出てて面白かった
- 尾崎くん髪型のせいでイケメンではなく陽気ないい奴みたいになってるけど大丈夫か
- 小林くんがKENZO先生の謙虚の呪縛にとらわれすぎててどうしよう
- 小林くんが今回も小顔
- どの曲選んだか明かすときみんなちょっと小芝居してたけど、やって下さいって指示されてたのでしょうか
- 髙塚くん、松本くん、福田歩汰くんの「タメ語でいい?」の会話のやりとりが恥ずかしいのは自分が年だからでしょうか
- たじ、西、池﨑チームの陰と陽のバランスが面白かった
- 池﨑くんがちょいちょい面白い
- 村松くんのトレカ欲しい。ご利益ありそう
- 太田くんの「悔しかったすね」のインタビューや泣き方一連が面白すぎました。にじみ出る面白さすごい
- 内田くん歌舞伎役者のようなお顔立ち素敵
- 松田くんヴァサイェガくんのことイェガ先生って呼んでたけど、ヴァサ先生・光先生じゃないんですね
- 松田くんヨントンうまそう
- 後藤くんが「カラコンつけたからネームプレート上げて」って言ってたのは度入りのカラコンをつけたってことでしょうか?
- 佐野くんのダンスが下手なのは体幹が原因だろうなとド素人から見てもわかるのが面白いです。体幹って大事なんですね。筋トレすれば鍛えられるんでしょうか?
- ネットで叩かれがちな練習生の発言に台本感が増しててよかったです。大人が助言してあげてるのでしょうか。叩かれないようにしてあげて欲しい
- テルマ先生、愛に溢れてて的確で最高
- 菅井先生の理不尽キャラに磨きがかかりすぎてる。「どんな歌か説明してもらっていいですか?」って言われて説明したら「言葉にしちゃうと音楽ってちっぽけになる」って返されるのむごすぎる
- トレーナーが悪役やってくれると練習生が叩かれなくて済むから、菅井先生が悪役買って下さってるのでしょうか
- 花束チームよかった!見たかったポジション評価これ!(シーズン1で推しがタマレボやらされた恨み忘れない)
- 内田くんのプリケツ見せてのスローガン問題w
- 韓国や中国と違って未経験者が多いから振り付けはやらせなくてもいいような気がする
- 振り付け担当者の負担大きすぎるからベネフィット別であげて欲しい
- 仲宗根先生の練習生のテンションあげていくレッスンかっこいい
- 仲宗根先生の本日の名言⇒「巻き込め、エネルギーもっと出せあっちに、突き通せ、実家に届けろ、世界の裏に届けろ」
- 現場の、よかった練習生に何人でも投票できるルールいい!
- 田島くんの人を否定しない感じすごい
- 田島くんたちラップチームがKENZO先生にパフォ見てもらいに行ったとき、KENZO先生が「次が(あるけど)…いいよ」みたいにやってたの小芝居ですよね?だって本当に次があったら時間割けないですもんね?小芝居好きだからもっとやって欲しい
- 西たじ池﨑で中プみたいな小芝居CMやって欲しい。西くんは絶対に小芝居うまい
- よろこんでる390先生かわいい
- 西くんめっちゃ泣くキャラ予想外でかわいい
- 予告のセブチかっこよさそうだった。許くんついにブレイクの予感
- 予告のたじ順位下がってそうで悲しい
- 俺の四谷くん順位上がってて嬉しい
来週はダイナマイトと、10万ベネフィットの結果と、順位発表がめちゃめちゃ楽しみです。
1週間待ち遠しい~
エンオタ