こんにちは、エンオタです。
推しができた人
知りたい方、いますか?
この記事の内容は、
- 日本の音楽番組(レギュラー放送)の曜日別一覧がわかる!
- 日本の音楽番組(レギュラー放送)の情報がわかる!
です。
大人のエンタメオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ&画像:各公式サイトからお借りしました)
※レギュラー放送番組(演歌歌謡曲専門・クラシック専門番組をのぞく)のまとめです。特別番組や音楽祭はまた別です
※2022年10月の情報です。変更になる可能性もあります
「日本の音楽番組」レギュラー放送曜日別一覧
月曜日
CDTVライブ!ライブ!(TBS)
1993年に、深夜のランキング形式音楽番組としてスタートしました。
現在は、毎回4組ほどのアーティストが出演し、生放送でパフォーマンスを披露します。
曲がフル披露の場合も多く、推しが出ると満足度が高いです。
TBSとCJ(←韓国の大企業)が提携関係にあるせいか、K-POPグループがよく出演します。
放送枠が変更になることが多く、2022年10月からは20時スタートになりました。(そのまえは21時スタート)
レギュラー放送は1時間ですが、2時間や4時間のスペシャル特番も頻繁に放送されています。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
musicるTV(テレビ朝日)
2012年にスタートしました。
「音楽と新しい才能との出会いが、ここにある」がコンセプトです。
アーティストのリアルな姿に密着したドキュメンタリー、音楽の最新情報、番組発の音楽イベントやコラボ企画などのコーナーがあります。
以前は、ネット(USTREAM・アメーバピグ・ニコニコ生放送・YouTube)でも生放送を行っていました。
現在は、ネットの生放送は終了しています。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
プレミアMelodiX!(テレビ東京)
2001年に、「MUSIX!」の姉妹番組「MelodiX!」としてスタートしました。
毎回数組のゲストが登場、魅力を掘り下げていきます。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
火曜日
うたコン(NHK)
1993年に始まった「NHK歌謡コンサート」を引き継いで、2016年にスタートしました。
キャッチコピーは「あなたの歌のコンシェルジュ」です。
NHKホールからの公開生放送で、生歌・生演奏が基本です。
演歌・歌謡曲・J-POPなど、さまざまなジャンルのアーティストが登場します。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト | |
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
PLAYLIST(TBS)※月1回
毎月最終火曜日に放送されます。
番組オリジナルのプレイリストを、ライブで提案する音楽番組です。
次世代アーティストが7~8組ほど出演し、毎回テーマに応じた楽曲を、ライブで披露します。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
水曜日
Break Out(テレビ朝日)
1996年にスタートし、2001年に一旦終了したものの、10年後の2012年に復活しました。
主に、バンド系のアーティストがゲストで登場し、トークやライブを披露します。
マンスリーコーナー「FREA SCENE」では、新進気鋭のアーティストが紹介されます。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
木曜日
SONGS(NHK)
2007年にスタートしました。
毎回、テレビにはあまり出演しない、有名アーティストが登場。
スタジオライブとトークを披露します。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
Tune(フジテレビ)
2017年にスタートしました。
番組コンセプトは「金曜日の深夜にホットな音楽情報を」です。
アーティストのインタビューを中心に、最新チャートや音楽情報を届けます。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト | |
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
金曜日
ミュージックステーション(テレビ朝日)
1986年にスタートしました。
愛称は「Mステ」、タモリさんが司会の日本で一番有名な音楽番組です。
毎回、生放送です。
バンドやアイドルなど、有名アーティストが数組登場し、パフォーマンスを披露します。
昔の曲を、街頭アンケートやVTRで振り返るコーナーなどもあります。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
MUSIC BLOOD(日本テレビ)※終了
2021年にスタートしました。(※2022年に終了)
毎回1組のアーティストが、ゲストで登場します。
そのアーティストの原体験やルーツをトークで深堀りし、それにまつわる楽曲のコラボやカバーを披露します。
オーディション番組(「THE FIRST」「PRODUCE101JAPAN」など)出演者の、その後の活動を追いかけるコーナーもあります。
「smash.」アプリと連動しており、アプリでは番組のノーカット版などが見られます。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
バズリズム02(日本テレビ)
2015年にスタートしました。
バカリズムさんの冠番組です。
毎回旬のアーティストが登場し、バカリズムさんと音楽やプライベートにまつわるトークを展開します。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
流派-R since2001(テレビ東京)
2000年にスタートしました。
ヒップホップ、R&B、レゲエなどのブラックミュージックを中心に、最新の音楽や文化を紹介する深夜番組です。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
超音波(テレビ東京)
2022年にスタートしました。
「音龍~ONRYU」の後番組です。
司会の増子さんがオーナー、ウイカさんが支配人としてミュージックステージ「超音波」を経営、毎週ゲストが訪れてトークとライブをくり広げる設定です。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
土曜日
MUSIC FAIR(フジテレビ)
1964年にスタートしました。
塩野義製薬の一社提供番組です。
生演奏の中、実力派の歌手が歌を聴かせます。
近年は、アイドルの出演も増えています。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
Venue101(NHK)
2022年にスタートしました。
「シブヤノオト」の後続番組です。
「音楽がもっと楽しくなる」がコンセプトの、若い世代をターゲットにした音楽番組です。
毎回4組ほどのゲストがスタジオに登場、トークとパフォーマンスを披露します。
NHK放送センター内の101スタジオから生放送です。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
日曜日
The Covers(NHK BSプレミアム)
2014年にスタートしました。
BS放送の大人のための音楽番組です。
ジャンルや世代を超えたアーティストが、昭和の名曲のアレンジカバーを披露、音楽や時代をテーマにトークをくり広げます。
出演アーティスト自身の代表曲や最新曲を歌うこともあります。
年に4回、NHK地上波でも放送されます。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
Love music(フジテレビ)
2015年にスタートしました。
前身は「水曜歌謡祭」です。
毎回音楽好きのゲスト(芸人や俳優)が登場、そのゲストの思い出の曲や歌手、注目する歌手について、トークがくり広げられます。
アーティストゲストによるパフォーマンス披露もあります。
放送時間 |
|
司会 |
|
公式サイト |
|
同時配信 |
|
見逃配信 |
|
その他
THE FIRST TAKE(YouTube)
YouTubeチャンネルです。(「THE FIRST TAKE」)
番組とはちがいますが、有名な音楽コンテンツです。
2019年にスタートしました。
コンセプトは「一発撮りで、音楽と向き合う。」です。
アーティストの一発撮りの歌や演奏動画が、不定期で公開されています。
運営は、ソニー・ミュージックです。
配信日時 |
|
公式サイト |
|
「日本の音楽番組」特番(音楽祭)一覧
特番一覧です。(レギュラー放送のスペシャル番組(「CDTVスペシャル」「ミュージックステーションスペシャル」などは除外しています)
※開催時期順です
テレ東音楽祭(テレビ東京)
2014年に、「木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~」と「プレミア音楽祭」が合体する形で発足しました。
基本は夏(6月下旬)の開催ですが、春や冬に追加で開催される年もあります。
時間は毎年変動的ですが、夕方から夜にかけての4時間くらいの番組です。
開催時期 | 夏(※春・冬にも放送される場合あり) |
歴史 | 2014年(平成26年)~ |
公式サイト |
|
音楽の日(TBS)
2011年の東日本大震災の際、「歌の力でニッポンを元気づける」をコンセプトに始まりました。
毎年、夏(7月頃)に放送されます。
放送時間は、毎年変更になります。
近年は、昼から夜にかけての8~10時間番組として放送されることが多いです。
J-POPだけではなく、演歌・歌謡曲の歌手も出演します。
開催時期 | 夏(※過去に一度だけ春に放送) |
歴史 | 2011年(平成23年)~ |
公式サイト |
|
THE MUSIC DAY(日本テレビ)
毎年年末に放送されている『日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト』の派生番組です。
夏(7月上旬)の土曜日に、幕張メッセから生放送されます。
第2回までのサブタイトルは『音楽のちから』でしたが、第3回以降は毎回変わるようになりました。
時間も毎回決まっておらず、昼にはじまって夜23時頃に終わる、8~12時間番組として放送されることが多いです。
開催時期 | 夏(7月上旬) |
歴史 | 2013年(平成25年)~ |
公式サイト |
|
FNS歌謡祭(フジテレビ)
1974年、「FNS歌謡祭音楽大賞」としてスタートしました。
グランプリや新人賞などの授賞式がある賞レース番組でしたが、1990年以降は授賞式は廃止、音楽パフォーマンスのみの番組となりました。
12月上旬の水曜日、2週にわたって、生放送されます。
2020年からは「FNS歌謡祭 夏」(元は「FNSうたの夏まつり」)も始まりました。
放送時間は毎年変動がありますが、だいたいは18時半~23時半頃までの5時間番組です。
アーティストのコラボ企画、ミュージカルコーナーが特徴です。
開催時期 | 夏・冬(春・秋に追加で放送される年もあり) |
歴史 | 1974年(昭和49年)~ |
公式サイト |
|
FNSラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~(フジテレビ)
2021年にスタートしました。
音楽番組「FNS歌謡祭」とお笑い番組「ENGEIグランドスラム」を放送するフジテレビが、「歌と笑いの融合」をテーマに制作しました。
初年は8月末の土日、2年目は9月中旬の土日、2夜連続で放送されました。
時間は、18時半~23時頃の3時間くらいの番組です。
開催時期 | 夏 |
歴史 | 2021年(令和3年)~ |
公式サイト |
|
ベストアーティスト(日本テレビ)
正式名称は『日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト』です。
2008年までは、『1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト』という番組名でした。
近年は、基本、幕張メッセからの生放送です。(コロナでスタジオ収録だった年もあり)
放送時間は、19時~22時54分の4時間番組です。
30組ほどの有名アーティストが出演します。
開催時期 | 11月下旬 |
歴史 | 2001年(平成13年)~ |
公式サイト |
|
紅白歌合戦(NHK)
日本でもっとも有名な音楽祭(音楽特番)です。
毎年、大晦日(19:20~23:45)に生放送されます。
女性アーティストが紅組、男性アーティストが白組にわかれて、対抗形式でパフォーマンスを披露します。
司会者の発表は10月、出演者の発表は11月に行われ、大々的に盛り上がります。
NHK総合、BS4K、BS8K、ラジオ第一、NHKプラスで視聴が可能です。
海外でも、衛星放送やケーブルテレビを通して視聴できます。
開催時期 | 大晦日(12月31日) |
歴史 | 1951年(昭和26年)~ |
公式サイト |
|
今回のまとめ
以上、日本の音楽番組を曜日別一覧でまとめました。
日本もそのうち、YouTubeにパフォーマンス動画などがあがるようになるといいですよね。
お祈りします。
エンオタ