こんにちは、エンオタです。
エムカ見たい人
知りたい方、いますか?
この記事の内容は、
- エムカ(M COUNTDOWN)の視聴方法がわかる!
です。
サバ番大好きアイドルオタクが記します。
2022年10月時点です。変更になってたらすみません。
エムカに限らず、韓国の音楽番組は、システムが結構コロコロ変わるので、わからないことがあったらツイッターを検索するといいです。
どこかのグループのファンダムが、最新情報をあげてくれています。
では、わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ画像:M COUNTDOWN公式サイトよりお借りしました)
目次
エムカ(M COUNTDOWN)視聴方法
エムカは、毎週木曜18:00~19:45に放送されます。
日本からの視聴方法は、4パターンあります(↓)
- 視聴方法1:MnetPlus(無料)※リアルタイム視聴可能
- 視聴方法2:MnetJapan(有料)※リアルタイム視聴可能
- 視聴方法3:MnetSmart(有料)※リアルタイム視聴可能
- 視聴方法4:YouTube(無料)※リアルタイム視聴不可
です。
(※注意)「auスマートパスプレミアム」でのエムカの配信は、2022年3月いっぱいで終了となりました。
現在の視聴方法を1つずつ解説します(↓)
視聴方法1:Mnet Plus(無料)※リアルタイム視聴可能
Mnetの新公式サイト「Mnet Plus」でリアタイ視聴できます。
アプリもあります(↓)※サイトもアプリもやり方は同じです
日本・韓国以外のVPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)接続が必要です。
視聴手順です(↓)
手順1:VPNに接続
VPN(日本・韓国以外)に接続します。
VPN接続のやり方(無料)はこちらの記事にまとめました(↓)
- iPhone >>【iPhone】無料VPN(筑波大学)を接続設定する方法!!【K-POPペン用】
- Windows10 >>【Windows10】無料VPN(筑波大学)を接続設定する方法!!【K-POPペン用】
慣れると簡単です。
今回は、日本・韓国以外の国のファイルを選んでください。
(※補足)K-POPペンの間でよく使われている「VPNネコ」というアプリもあります。
危険そうなので私は使っていませんが、VPN接続(無料)はめちゃめちゃ簡単にできます。
万が一スマホの情報を抜かれても大丈夫という人は「VPNネコ」の方がラクかもです(↓)※iPhoneのみ。アプリをダウンロードするだけですぐ使えます
手順2:視聴ページにアクセス
Mnet Plusにアクセスします。>> https://www.mnetplus.world/
- エムカのライブアイコンをタップします(↓)※視聴可能時間のみ表示されます
- 再生マークをタップします(↓)
- 「YouTube」をタップします(↓)
- YouTubeで視聴できました(↓)
もしかしたら、VPN接続後、直接YouTubeからも視聴できるかもしれません。
YouTubeチャンネル>> ROAD TO MAX
(※追記)VPNに繋いでもYouTubeから直接は見られませんでした。
「Mnet Plus」経由で視聴してみて下さい。
視聴方法2:MnetJapan(有料)※リアルタイム視聴可能
Mnetの日本版、「MnetJapan」で、リアタイ視聴できます。
MnetJapanは、
- スカパー!
- IPTV(ブロードバンド)
- CATV(ケーブルテレビ)
で契約できます。
日本語字幕は、リアタイ視聴時にはありません。
日本語字幕版は、3日後の日曜日に放送されます。
録画もできます。
スカパーが映る環境なら、スカパーが一番簡単で安いです。
スカパーの場合の料金は、
- スカパー基本料:月429円(税込)
- Mnet視聴料:月2,530円(税込)
合計:月2,959円(税込)
です。
IPTV(ブロードバンド)とCATV(ケーブルテレビ)の場合は、個々の環境によって料金が違ってきます。
詳しくはこちらの記事にまとめました。>>【簡単】Mnet(エムネット)視聴方法!!【5種類のやり方まとめました】
スカパーの申し込みはここからできます。 >>スカパー!
視聴方法3:MnetSmart(有料)※リアルタイム視聴可能
Mnetの動画配信サービス「MnetSmart」で、リアタイ視聴できます。
MnetSmartは、Mnetの動画配信サービスです。
ネット環境があれば見られます。
パソコン・スマホ・タブレット・テレビ画面(Chromecast、AppleTV)で視聴可能です。
録画はできません。
エムカの視聴と料金は、プラン(ライト・ベーシック・プレミアム)によって違います。
「ライト」プラン(月990円/税込)
- エムカのリアルタイム視聴不可
- エムカのディレイ動画(VOD)のみ視聴可能(字幕不明)
「ベーシック」プラン(月1,320円/税込)
- エムカのリアルタイム視聴可能(字幕なし)
- エムカのディレイ動画(VOD)視聴可能(字幕不明)
「プレミアム」プラン(月2,530円/税込)
- エムカのリアルタイム視聴可能(字幕なし)
- 後日エムカの日本語字幕版放送視聴可能
- エムカのディレイ動画(VOD)視聴可能(字幕不明)
- エムカのバックステージ番組視聴可能(字幕不明)
です。
さらに詳しいプランの違いや、MnetとMnetSmartの違いの詳細はこちらの記事に記しました。>>MnetSmart(エムネットスマート)とは?【料金.解約.番組表.Mnetとの違いも】
MnetSmartの申込みはここからできます。 >>MnetSmart
(※注意)動画配信サービス「U-NEXT」でもMnetSmart(U-NEXT版)が見られます。
が、U-NEXT版はU-NEXTの独自編成です。
MnetやMnetSmart(Mnet版)とは番組表が違います。
エムカをリアルタイムで視聴することはできません。
U-NEXT版のエムカ関連は、過去のバックステージ番組だけが見られます。
U-NEXT版の番組表はこちらです。>>U-NEXT公式「MnetSmartチャンネル番組表」
U-NEXTの詳細や申込みはこちらです。>>U-NEXT
視聴方法4:YouTube(無料)※リアルタイム視聴不可
Mnetの公式YouTubeで、パフォーマンス動画等が視聴できます。
番組のリアタイ視聴はできません。
番組放送中から、グループパフォーマンス、チッケム(←推しカメラ)、バックステージなどの動画がじゃんじゃんあがり始めます。
かなりの量の動画が上がるので、リアルタイム視聴にこだわらなければ無料のYouTubeでも十分満足できます。
(※最近はちょっとあがる動画数が減っているかもです)
チャンネルは(↓)
- グループパフォーマンス⇒「Mnet K-POP」
- チッケム・バックステージ⇒「M2」
- 告知やバックステージ(たまに)⇒「MnetJapan」
という感じです。
エムカ(M COUNTDOWN)投票について
エムカには、ファン投票があります。
2022年4月にシステムがリニューアルされ、以前のアプリやサイトからは投票できなくなりました。
新しい投票ページはこちらです。>>https://www.mnetplus.world/
投票期間中(事前投票土曜0時~月曜23時59分)にアクセスして、会員登録すれば、簡単に投票できます。
推しが1位候補にあがった場合は、ライブ投票もあります。
※会員登録でつまずく場合は、こちらに詳細や注意点をまとめたのでどうぞ(↓)
【MnetPlus】エムカ(M COUNTDOWN)投票のやり方!!
エムカ(M COUNTDOWN)基本情報
エムカの基本情報です(↓)
番組名 | M COUNTDOWN(日本では「Mカ」「エムカ」と呼ばれます) |
放送局 | Mnet(CJが運営する韓国の有料ケーブルテレビです) |
放送局 | 毎週木曜18:00~19:45 |
司会(MC) |
|
公式サイト |
|
今回のまとめ
以上、エムカ(M Countdown)を視聴する方法を4つまとめました。
エムカに限らず、韓国の番組はシステムが結構ころころ変わるので、困ったときにはツイッターで検索するのがいいです。
どこかのファンダムが最新情報をまとめてくれています。
エンオタ