こんにちは、エンオタです。
「Bubble」興味ある人
知りたい方、いますか?
この記事の内容は、
- Bubble(バブル)アプリの使い方がわかる!
です。
大人のアイドルオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~
※2022年7月時点の情報です
Bubble(バブル)の使い方
Bubble(バブル)とは?
Bubble(バブル)は、アーティストからメッセージを受け取れるアプリです。
チャット形式で、アーティストと1対1で会話している気分を味わえます。
(※追記)2022年8月、ライブ配信機能も追加されました。
SMエンターテインメントの子会社「DEAR U」が開発、その後、JYPエンターテインメントも株を取得しました。
SM、JYP、FNC、Jellyfish、WM、MNH、SWING、BRANDNEW MUSIC、Play M、TOPメディアなどの所属アーティストが参加しています。
(※HYBEやYGはWeverse利用のためか参加していません)
グループや事務所によって、ダウンロードするアプリの種類が違います。
- bubble for JYPnation
- bubble for RBW
- bubble for JELLYFISH
- bubble for WM
- bubble for IST
- bubble for TOP
- bubble for FNC
- bubble with STARS
- Lysn(SMエンターテインメント)
があります。
料金
Bubble(バブル)のダウンロードは、無料です。
メッセージを受け取るのは、有料です。
料金は、アプリ(事務所)ごとに少しだけ違うらしいです。
だいたい、月450円(1アーティストごと)です。
使い方
Bubble(バブル)の使い方です(↓)
1、アプリをダウンロード
アプリをダウンロードします。
アプリストアで「bubble」と検索すると、一覧が出てきます。
- bubble for JYPnation
- bubble for RBW
- bubble for JELLYFISH
- bubble for WM
- bubble for IST
- bubble for TOP
- bubble for FNC
- bubble with STARS
- Lysn(SMエンターテインメント)
推しがやっているものを、選択します。
今回は、「bubble with STARS」で解説します(↓)
2、アプリアクセス権限情報
「確認」をタップします(↓)
3、会員登録
「会員登録」をタップします(↓)
全部にチェックを入れて、「次へ」をタップします(↓)
メールアドレスを入力して、「確認」をタップします(↓)
先ほど登録したメールに、確認番号が届きます。
確認番号を入力して、「確認」をタップします(↓)
プロフィールを入力します(↓)
項目は、
- ニックネーム(必須)
- 国(任意)
- 誕生日(任意)
- 性別(任意)
です。
ニックネームは、アーティストに呼ばれたい名称です。
呼び捨てが嫌な人は、「ちゃん」「ヌナ」まで入力します。※あとで変更できます。
ちなみに、誕生日を入力するとメッセージが届くと表示されますが、実際には入力しても届かないらしいです(笑)
これで、会員登録は完了です。
3、利用券の購入
表示されるFRIENDの画面からアーティストを選ぶか、ストアマークからアーティストを選びます(↓)
アーティストを選ぶと、利用券の購入画面に進みます。
「利用券の購入」をタップします(↓)
「購入」をタップします(↓)
(※画面はストアマークからTO1を選んだ場合です。※1Ticket=1人です。)
決済します(↓)
※アプリストアごとでやり方は違います。
完了です(↓)
4、アーティストを選択
推しを選択して、「保存」をタップします(↓)
購入したTicketの数だけ選択できます。
完了です。
あとは、推しからのメッセージやライブ配信を待つだけです!
解約(サブスク利用の停止)
解約(サブスク利用の停止)についてです。
解約(サブスク利用の停止)の方法
解約(サブスク利用の停止)の方法は、アプリストアによって違います。
★iOSの場合
- 「設定」アプリを起動
- Apple ID名をタップ
- 「サブスプリクション」をタップ
- 解約したいサブスプリクションを選んでタップ
- 「サブスプリクションをキャンセルする」をタップ
★Androidの場合
- 「Google Playストア」を開く
- 「定期購入」メニューをタップ
- 解約したいアプリを選択
- 定期購入を解約
です。
日割計算・払い戻し
日割計算での払い戻しはありません。
解約した場合も、残りの有効期限までは利用できます。
(※有効期限は、先述の解約方法の途中あたりで確認できます。)
その他Q&A
その他です(↓)
Q、推し本人がメッセージを打ってるのか?
推し本人が打っているそうです。
Q、推しのメッセージに返信できるのか?
推しのメッセージに返信できます。
利用期間(購読日数)によって、返信できる文字数が決まっています。
- 利用1~49日:30文字
- 利用50日~:50文字
- 利用77日~:77文字
という感じで増えていきます。
推しからのメッセージに、3つまで返信できます。
推しからの最後のメッセージ後、7日が経過すると再び3つ返信できるようになります。
Q、推しと直接チャットできるのか?
推しと直接チャットはできません。
チャット気分が味わえるだけです。
でも、自分が返信したすぐ後に推しからのメッセージがくると、「私の返信読んでメッセージくれてるんじゃないの?」という妄想を味わうことができます。
Q、既読はつくのか?
推しのメッセージに返信すると、コメントの横に「1」と表示されます。
この「1」の文字が消えたら、既読ということです。
ファンからの返信は推しのストレージに保管され、推しがストレージを確認すると、既読になる仕組みです。
Q、推しからはどう見えるのか?
推しが見る画面は、LINEのグループトークみたいなイメージらしいです。
ファンからの返信が、ずらっと並んでいます。
推しがグループトークに入室したら既読がつく、という感じです。
Q、翻訳機能はあるのか?
翻訳機能はあります。
メッセージの横の丸いマークを押すと、翻訳されます。
翻訳は、日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、スペイン語に設定できます。
Q、写真は保存できるのか?
推しが送ってくれた写真は、保存できます。(※写真をタップ)
流出させると処罰されます。
Q、画面をスクショできるのか?
推しとのチャット画面は、スクショできます。
が、警告文がいちおう表示されます。
流出させると処罰されます。
Q、登録前のメッセージを見ることができるのか?
登録前の推しのメッセージは見られません。
Q、推しは変更できるのか?
推しの変更は、利用券の利用期間内に1回だけ可能です。
Q、推し増しはどうするのか?
推し(登録アーティスト)を増やす場合、現在の利用券を解約して、新しく利用券を購入する必要があります。
例えば、現在1Ticket(1人)利用の場合、解約して、3Ticket(3人)を購入、推しを3人登録しなおす、という感じです。
推しとの購読日数は、解約後24時間以内に再度選択した場合、初期化されずに維持されます。
今回のまとめ
以上、bubble(バブル)の情報をまとめました。
推しとのチャット気分が味わえるbubble、めっちゃめちゃ楽しいです!
ほんとにチャットしてるみたいです。やばいです。
エンオタ